こんなに可愛い消しゴムはんこをいただきました。(今月お誕生日なのです)
どこかで見たことがあって、欲しいなぁと思っていたのでとっても嬉しいです。
いつも気にかけてもらっていて本当に幸せです。
2024.10
久々の「なんとなく」
「老後とピアノ(稲垣えみ子/著)」面白かったぁ♪
大人になってからのピアノとの向き合う著者自身のことが描かれています。
ピアノをヘルマンハープに置き換えて「そうそう」「分かる分かる」と。人生を楽しんで歩んでいこうと前向きになれる一冊でした。
2023.9.14
今年もミモザで教室は華やかに!
お天気最高の日、ミモザ狩りをさせていただきました。
広~いお庭にキラッキラの黄色いミモザ。欲張って車のトランク、助手席にもどっさり載せて教室は春~
2022.3.
2021.10.3 御殿山教室 秋のコンサート発表会の演奏です。
レリッシュ教室のTさん。いつもそれはそれはお洒落でお美しい大先輩です。
なんと手作りのネックレスが胸元に!!
ゴールドに輝く煌めくヘルマンハープはコロナ禍でちょっと疲れかけていたことを忘れさせてくれました。
2021.5
オリンピック聖火リレー!のトーチを持たせていただきました。
「ひろみちゃん、これ持ってみ」とご両親に声をかけていただきカシャ📷
走る男 森脇健児君の、です。何を隠そうケンちゃんは中学時代の陸上部の後輩にあたります。
(ハイヒールリンゴさんは中学の先輩←何の自慢だ?)
沈んだ気分に力をもらった気がします。 2021.4.16
今年最後の御殿山教室のレッスン。
Aちゃんと「きよしこの夜」のアンサンブルで締めくくり♬ ↓
ホームの写真のサンタクロースはAちゃんからの手作り七宝焼きブローチです。
2020.12.18
コンビニ楽譜を購入。Lハープの楽譜「G線上のアリア」
コロナ感染予防のため心の深呼吸ができない数カ月。全部そのせいにして逃げている自分がいたり、後回しにしている自分がいたり・・・。 姿勢を正して進まねば♬ 練習練習 ↓ 2020.12.7
12/20のクリスマス発表会に向けてのレッスン♪
今年は新型コロナ感染予防のため、少人数でのレッスンでした。
当日は少人数での演奏曲があるので練習も追い込み! 楽しみです。↓
2020.12.19(土)14:00 メセナひらかた 多目的ホール 中止になりました。残念!
御殿山キラ星ハンドベルクワイア
クリスマスコンサート
御殿山教室のUさん出演! 今年も楽しみ!(^^)!
今月はお誕生日月なので、プレゼントいただきました。(ハッピーバースデーの演奏も♬)
我が家の愛犬とそっくりの柴犬のエコバックのケース。中には可愛いポーズをした柴ちゃんが描かれています。
嬉しい!
2020・10
レッスン中です。
ヘルマンハープの七宝焼きブローチをプレゼントしてくれた↓K.あかりちゃん。
クリスマスコンサートではパプリカのダンスを披露してくれました。
音楽がとても好きな(歌も本格的にされていて)彼女はとても熱心で、今では両手で
演奏を楽しまれています。
コロナ感染予防のマスクの下は真剣に、そして笑顔でーす♬
2020.7.31
コロナのためレッスンは休講・・。
教室のお花も残念そうです。
一日も早く安心できる春の日に戻りますように。
2020.3.3
ヘルマンハープ型の七宝焼きブローチです!!
来年成人式を迎えられる御殿山教室のKさんの手作り作品。
「ちょっと早いクリスマスプレゼントでーす」と。とっても嬉しくて、コンサートでつけさせていただきます。
2019.12.15(日) 14:00 メセナひらかた
メサイア です♪
御殿山教室のMさんとKさんも御出演 ワクワク
2019.12.14(土) 18:00 ラポールひらかた
ハンドベルの素敵なクリスマスコンサート♪
御殿山教室のUさん出演! 毎回楽しみで!(^^)!
前田芳野さん(御殿山教室の生徒さん)の個展ご案内
癒しの部屋 秋のサロンイベント(大阪府枚方市翠香園町6−2)
前田芳野 仏画展 10月7日~12日
2019.9.6 宇治市高齢者教室 広野公民館
150名ほどの皆さまと楽しい時間。講座では演奏の他に、ヘルマンハープの生い立ちや特性もお伝えし、演奏体験では「さくらさくら」をご一緒に弾いていただきました。
リハビリセンター 交野 春のコンサート
カノン・青い山脈・上を向いて歩こう・夜明けの歌・宵待ち草・ドレミの歌
などをお楽しみいただきました。
2017.5.11
ひらかた聖徳園に行ってきました。秋の曲はもちろん、今回は利用者さん93才の書かれた紙芝居(プロ級の画力に感動のストーリー)「アニマル保育園のピクニック」にBGMなどをつけてスタッフのみなさんと一緒にお披露目しました。大人向けの紙芝居も製作中とのことで、とっても楽しみです。本当に積極的で温かいみなさんにいつも元気をもらっています。
2016.10.6
「熊本支援チャリティーヘルマンハープコンサートIn京都」御殿山教室/レリッシュ教室の仲間と10名で演奏してきました。「サリーガーデン」「組曲」「ララルー」「ゲゲゲの鬼太郎」 緊張はしましたが、大きな舞台での堂々とした演奏でした!! 会場には声援を送る他のメンバーの姿。ありふれた言葉ですが「絆」が深まって、この笑顔。本当に私は温かくてバイタリティのある優しい皆さんに支えられ、応援してもらって・・泣けてくるくらいの幸せ者です。
2016.9.19
KKR大阪ホテルで「オールデーズ」、1960~1980年代の曲で美味しい食事とダンスタイム。クイッククイック、ターン♪
新歌舞伎座で「ドラムストラック」、1500人の我々観客席にコンガが置いてあり、アフリカンなリズムを全員で打ち鳴らしました。ドン、ドコ♪
大阪マリオッットホテルのライブキッチン「クーカ」では8名で女子会。ベリーダンスのショーもあり、これも参加でフリフリフリ♪
朝昼は超ハードな日々ですが、合間をぬって夜はこのところ美味しい お食事とライブで充電。
2016.7
紫陽花コンサートの一場面
結葵ちゃんと出会ったのは彼女が幼稚園の頃。以来ピアノの発表会に行かせてもらったり、コンサートに来ていただいたりのお友達です。音楽は年齢や性別・・すべてを越えてみんなで一緒に楽しめる不思議なものの一つです。会場のみなさまの笑顔もいつもとは少し違ったものでした。その笑顔が私の力となった前に進めるのです。あ~ありがたい、感謝感謝♪
2016.6.19
地元「御殿山フェスタ」 お二人の生徒さんが混声合唱とハンドベルでご参加。とても素敵な発表をされ、うっとり味わい深い時間となりました。夜にはスチールパンという楽器演奏でのワインコンサート。のりのりで踊り汗をかいてきました。人前で披露されるまでの工程を考え、大変だっただろうな~とか。でも聴いて下さる方々の笑顔と拍手で満足に変わるのよね。さて、まずは紫陽花コンサート楽しみます。
2016.6.11.12
今年もトリコロール(フルート/マンドリン/ギター)のホームコンサートとレクサスチャリティコンサートに行ってきました。(先日は自分のエレクトーンアンサンブルもありました♪)
目の前で演奏される息の聞こえるコンサート、関西フィル(藤岡幸夫指揮)のダイナミックなコンサート・・心に響くものを吸収して少しづつ噛み砕いて糧にしていきたいものです。
2016.5.14.15
お花いっぱい、御殿山教室です。
季節を感じて、レッスンレッスン!!
2016.4.18
筍!いただきました。今年もやってきました美味しい春。生でもイケるくらいの新鮮さ。まずはさっぱりとお澄ましに。若筍に木の芽和え、ご飯に天ぷら・・。旬の食材は体も心も健康にしてくれます。あく抜きに使った残りの糠(ぬか)でクッキーも焼きました。
2016.4.4
枚方の「わたしの家大学(デイサービスなど)」の進級式に参加。テーマソング(校歌)である「この街で」やさくらさくらを、修了証授与のBGMとして演奏してきました。学生さん、そのご家族、スタッフ、関係者の方々200名を越える参加でした。ハープの音色はこのようなBGMにぴったりだと感じました。学生のみなさま、おめでとうございます。
この後、バレエの発表会を見つけたので少しですが鑑賞してきました。姿勢のよさや、表情なども芸術には欠かせないものなんだと思いました。知らない世界も覗いてみると勉強になるものですね。ゆったり気分の一日でした。
20163.26
くずはのふれあい会会食会にて「春のコンサート」♪小学校の図書室にて80名ほどのお客様とともに楽しい時間となりました。御殿山教室の一番長い生徒さん3名とともに、控室でも頂戴した春のお弁当をペロリ!リラックスして本番を迎えました。震災から5年「花は咲く」や3月ということで「早春譜」「思い出のアルバム」などを演奏。初めてヘルマンハープを知ったとおっしゃる方も多く興味を持たれていました。アンコールでは「蛍の光」を演奏。あたたかいお客様の歌声に癒されながらの春の一日になりました。
2016.3.13
楽しかったぁ!ヘルマンハープの森~御殿山教室~懇親会を開き、お喋り&お食事を楽しみました。残念ながら全員集合はかなわなかったものの、総勢12名でワイワイガヤガヤわっはっは!!曜日が異なり、レッスン時にはなかなか出会わないメンバーと他愛のない話から固いお話しまで?春限定ビールもいただきながら楽しいひと時となりました。
レッスンを初めてまだまだ数年。ああすればよかった、こうしたらよかったと振り返ることもありますが、私はあったかい仲間に包まれて本当に幸せ者だと再確認。本当に感謝です。今日もレッスンにきてよかった!と感じていただけるよう精進したいと思います。健康に前向きに真剣に。
2016.3.7
知りあいに教えていただいた「ハイパーマッサージ」やってもらいました。昨年末から続く不快な症状、首こり肩こり頭痛・・・。騙されたと思って行ってみた・・・。痛みで上も横も下も向けず怪しいしぐさになっていましたが、100分で快方へ!(もちろん一回じゃまた形状記憶された悪い首肩に戻るので予約もしてきました) 気持ちは元気で充実していても体がついてきていなかったんだと気づく私。春!テンションUP!
2016.3.6
「新春コンサート」(枚方ハッピースにて)でした。御殿山教室のお仲間と演奏。先着40名という枠はあっという間に埋まったそうです。春の曲を中心に和やかなコンサートとなりました。レッスン日が異なるため、出演メンバー揃っての練習ができないまま当日を迎えましたがバッチリ!♪お越しくださった方々のあたたかい拍手と歌声にこちらも癒されました。心強い生徒さんに支えられながら・・。定期的にコンサートをお願いしますとのお声もいただきました。ワクワク。
2016.3.5
早い!速い!2016年もあっという間に3月突入!
毎日が充実し過ぎなのか、忙しすぎなのか、たるんでいるのか?
3月、春、冬眠から目覚めて(冬眠中も楽しみましたが)ぼちぼち深呼吸です。
2016.3.2
寝屋川のアルカスホールでデュオ&トリオ高瀬 30周年記念コンサートに行きました。
京響でチェロを弾いているのが私の幼なじみで、彼のお兄さんご夫婦(ヴァイオリンとピアノ)との共演です。(お父様も指揮もされる音楽一家)中学生の頃フォークギターが流行っていて(歳がバレますね)学校帰りにかぐや姫や中島みゆき・・教えてもらっていた記憶がよみがえりました。ヘルマンハープと同じ弦楽器、私が音楽を続けている根っこにあの頃の音楽との出会いがあるのかも。
2016.2.28
久々登場我が家のアイドルホーランドロップの「まぐろ」です。
最近では柴犬の「クック」と仲良く絡んでいたのですが、娘とともに関東に嫁いでいきました。娘とまぐろちゃんの居なくなった部屋は、広々とすっきり!すっきりをきっちり新しいお部屋に模様替えをしました。
2016.2
クリスマスコンサート
♪ホワイトクリスマス ♪赤鼻のトナカイ(エレクトーン)
♪荒野の果てに ♪ゲゲゲの鬼太郎
♪もみの木 ♪レットイットビー
♪スケーターズワルツ ♪コンドルは飛んでゆく
♪愛の悲しみ(ピアノ) ♪北の国から
♪讃美歌ポップメドレー(エレクトーン) ♪モルダウ
♪アーユースリーピング ♪戦場のメリークリスマス
2015.12.20 ♪歓びの歌
サンタクロース!!生徒さんのお母様の手作りサンタです!ペアのサンタ、メガネもかけていて愛らしいんです。クリスマス発表会でピアノの上に座ってみんなの演奏を応援してくれました。クリスマスの曲に満足してくれたかな?
2015.12.5
エトワール21合唱団の「守口でメサイア」聴いてきました。ソプラノ/カウンターテナー/テノール/バリトンと合唱団と管弦楽♪ 合唱団にハープの生徒さんがおられいつもとまた違った素敵な一面を見せていただき感激でした。
2015.11.23
トリコロールのコンサートに行ってきました。フルート、ギター、マンドリン♪
楽譜がのぞけるくらいの席でした。大きなホールでは味わえない生音を体感しました。ヘルマンハープもやっぱり生音が一番です。演奏者と楽器の息が聞こえる音楽ってやっぱり最高ですね。
2015.10.24
明日は〇〇才の誕生日。今日のレッスンで皆さんからのステキなハープ演奏「お誕生日おめでとう♪」と美味しいケーキのサプライズ。そしてなんと生徒さんのご主人様から手作りの彫紙アートのカードをいただきました。細かいカットのこれまた美味しそうなケーキ。大好きなうさぎちゃんたちもお祝いしてくれています。嬉しかったー。また1つ成長して羽ばたかねば!!
2015.10.21
ひらかた聖徳園で「秋のコンサート」たくさんの秋の曲を皆さまと楽しみました。村祭りの曲ではリコーダーを吹き、鳥笛や太鼓などで盛りあがりました。
91才の紳士より手描きのイラストをいただきました。毎回私たちGLANZの演奏を聴いていただきイメージで描いて下さいます。「音楽を聴いて絵に残し、絵を見て音楽を思い出す」とのお手紙と共に。絵本(紙芝居)も描かれていて曲をつけてみてはと・・。イメージをそのままに考えていかねば!
2015.10.20
「ハッピース枚方」で秋のコンサートでした。今回はハープ6台で演奏。レッスン日が異なるので皆で合わせることがなかなかできずほぼブッツケ本番!・・・それでもバッチリ出来ちゃうのがヘルマンハープの森の皆さん。素晴らしや♪ お客様のあたたかい歌声や笑顔に助けられながら楽しいひと時となりました。
(遠き山に日は落ちて、千の風になって、赤とんぼ、子守唄・・など)
2015.10.15
10月 秋 音楽の秋♪ 7日エレクトーンレクチャー&LIVEでお勉強。エレクトーンは演奏だけでなく機種の操作も必要となり機械音痴の私には魅力は感じてもなかなか難しい。でも自分で音やリズムを作る楽しさを目の当たりにしちょっと前向きに。
10日には川口兄弟ピアノ・デュオのコンサートに。若い兄弟のダイナミックな演奏に魅了されました。以前ハープ2台で「ハバネラ」を弾く際のアレンジのために彼らの演奏を耳コピで参考にさせてもらっていました。まさか生で、握手もしてもらいテンションアップ。
夏、7.8月もミュージカルや尺八、トーンチャイムのコンサートに行ったり楽しんでました。
もう秋。今日はエレクトーンのコンサート(ソロの発表会)でした。ドレスコード(帽子)あり、アルコール可の大人の会。ライブのノリで私もガンガン弾いてきましたよ♪ エレクトーンは様々な音色があるので、サックス奏者にもトランペット奏者にもオーケストラ奏者にもなれます。なりきり七変化で気持ち良かったです。私の中にいろいろな私がいて、音楽を表現する気持ちもいろいろあって・・・。深いわぁ、音楽って、人生って・・
2015.9.6
「第67回 神戸中央合唱団音楽会」於:神戸新聞松方ホール 生徒さんの歌声を聴きに行ってきました。歴史ある合唱団だけあり、本当に素敵でした。混声合唱団の響きは格別で、日本の曲だけでなくメンデルゾーン作曲の作品などあっという間の時間でした。お開きとなり会場ロビーで生徒さんと握手していると、どこからともなくハーモニーが・・・。出演者とともに私たちも自然に大合唱が始まりました。やっぱり音楽っていいな。やってて良かったな・・幸せだな・・。
2015.7.12
一夜限りのファッションショーAnniversary
Party(桂由美50×リーガロイヤルH80周年)行ってきました!! 洗練された・・などありふれた言葉では伝えられないものでした。ジミ婚ナシ婚といわれる今日この頃ですが、ウェディングドレスの原点、結婚とは何ぞや・・と考えさせられる時間でもありました。時代の波に流されず、うまく受け止めながら伝統や格式を大切にしたいと感じました。ゲストに秋川雅史氏のテノール、神田沙也加さんのキュートなモデル。贅沢な時間、いいものです。
2015.7.9
お化けだぞ~ なんと一枚の紙を切りそれを立体にしてできている傘お化けと化け猫ちゃん。生徒さんのご主人様の作品です。何でもできちゃう素敵なご主人様(このHPも教えていただき形になりました)のお人柄がお化けちゃんにも出ていて愛されキャラになっていました。繊細で根気のいる・・・あ~私には無理だぁ。まるで自分が作ったようにみんなに自慢する私です。
2015.7.8
お昼は我が家で女子会(娘の高校時代のPTA仲間)でした。お手製持ち寄りランチとビーズ手芸。いっぱいお喋りした後、夜はjazzコンサート。小学生時代の同窓生(仲村ナオコちゃん)がjazzボーカル、行本氏の華麗なトランペットやメンバーさんの熱い演奏に酔いしれてきました。車で行ったのでジンジャーエールでしたが(笑)何十年ぶりかの同窓会でナオコちゃんと再会。まさかシンガーになってピカピカ輝いているとは!!ジャンルは異なりますが、刺激をうけながら進めることに感謝です。
2015.7.5
「がらくたコンサート」62回を迎える声楽の会です。会場となっているアルカイックミニホール(尼崎市)はとてもレトロな趣あるホールです。今回はGLANZ(アンサンブル)のメンバーのご友人のお誘いで伺いました。ピアノ伴奏と生声のみ。凛とした雰囲気で感動しました。今回は出演していませんでしたが、私の中学時代の同級生(元陸上部)とボランティアで知り合った仲間も同じ会に所属されていることも知り縁と輪に驚く素敵な会となりました。
2015.7.2
紫陽花コンサート 2015.6.14
充実の一日でした。なかなか練習する時間もなく寝る時間を惜しんで睡魔と闘いながらの追い込みの日々。本番を迎えすべてが花開いた気持ちになりました。やっぱり音楽はいいな~♪♪♪ 明日からのレッスンでこの幸せを伝えていける。これも幸せ!!
2015.6.14
白い紫陽花です。体験レッスンに来られた方が持ってきて下さいました。せっかくの体験なのに雨の降る日・・でもこの可憐な紫陽花いただき、雨でよかったと思いました。お庭で大切に育てられているとのことです。体験レッスンはいつもワクワクドキドキです。初めてお会いしお話をして、少しヘルマンハープも弾いて・・いつも素敵な出会いに感激なのです。レッスンはもちろん音楽性を深めるためのものですが、レッスンは毎回、ほっぺたが痛くなるくらい笑ったり話したり、本当にみなさんに支えられて人間性を深められる貴重な時間でもあります。
2015.6.5
e-よこ逍遥2015 ヘルマンハープ演奏会&体験会(少彦名神社会議室)
イベント終了後、実行委員の方とパチリ。ほのぼのとした時間を過ごすことができました。
少彦名神社は「くすりの町」道修町に鎮座し、健康の神様、医薬の神様として崇められています。御朱印帳も忘れず持っていきました。
2015.5.31
フルート・クラシックギター・マンドリン3つの楽器で奏でる「トリコロール」のコンサートに。ヘルマンハープの森の生徒さんがこちらのフルートの先生に習われていることもあり伺えました。ご自宅に癒しの部屋を設けられての素敵なコンサート。生の音、空気、最高でした。
2015.5.30
墨彩画展に行きました。水墨画でなく顔料を使い色もある画です。
私の母の画です。母は私以上に好きなことに打ち込める自由人です。華道は本格的。乗馬も70才を過ぎてから始めました。カッコいいです。(見た目でなく生き方が)他にも多趣味で全ていい加減でないところがすごい。だから友達も多く、どんどん人と接して元気になれる。考え方も柔軟になる。私もその血、受け継いでるかな?遊び人のところは間違いなくもらったな(笑)
2015.5.26
母の日感謝コンサート行ってきました。
森山良子・由紀さおり・安田祥子・岩崎宏美・秋川雅史・川中美由紀・南こうせつ・黒柳徹子・・大阪城ホールのアリーナ席で感動してきました。素晴らしい歌にトーク。笑って泣いての素敵なコンサートでした。日頃は素通りしてしまう当たり前のような母の愛。母として娘として、感謝や反省の時間ともなりました。
2015.5.10
2015.4/1
神戸外国倶楽部にて「弦楽器の調べ」で演奏。琴、ウクレレ、ピアノと一緒にヘルマンハープの音色をお楽しみいただきました。ほとんどの方がヘルマンハープ初対面。ワークショップ(体験)もしていただきました。成り立ちや、演奏方法などとても興味をもたれて歓声が上がっていました。「上を向いて歩こう」を全楽器と歌声で一つとなり、そのあとランチ、バザー(福島や海外へのチャリティ)など充実の時間でした。感謝状もいただき嬉しい時間でした。
2015.3.25
枚方ハッピースさんでの「早春コンサート」先着30名のところにたくさんのお申し込みをいただき席の都合で43名までお入りいただきました。音楽好きな方々だけあって、本当に熱心に聴き入って下さいました。みなさんのお歌もとても美しく、演奏をしながらこちらも聴き入ってしまって(*^_^*) おひなさまクイズもお楽しみいただけたかな?
2015.2.28
娘二人と女子会。以前行った沖縄料理のお店です。「禎一馬」というミュージシャンの歌声、熱気、ぬくもりに一目ぼれし、今回2回目の参加。娘を誘って一緒に騒ぎました。ジャンルは全く異なりますが、伝わる(伝える)何かは一緒のはず。
母子3人で(ダーリン今回抜き(^_^.))同じ空間で、同じ時間を、同じ音楽で楽しむという素敵なひと時でした。
2015.2.27
カントリーミュージックの祭典Grando Ole Opry。朝から夕方まで次々と大人の魅力で楽しませていただきました。歴史を感じます。ウェスタンやフィンガーピッキング(ギター)で世界で活躍中のOhio Windsの鳥肌ものの演奏など、飲んでいないのにほろ酔い気分でノリノリでした。いいわあー(^^♪
2015.2.8
「一艸(ISSO)インターナショナルクラブ神戸」新年会(於:神戸外国倶楽部)に参加。「様々な国籍の方と会員相互の親睦を計り相互のスキルとセンスを向上させ、発表の場を共有することにより、国際交流に寄与し、共にボランティア活動に従事することとする」この会。英語ちゃんとやっておけばよかったなと後悔も(涙・笑)。今回は「日本のお正月」をテーマに能、舞、和菓子作り(←森ひろみ作)などランチをいただきながら充実の時間。3月はヘルマンハープ、二胡、琴で参加させていただくことになりました。ワクワクドキドキです。
2015.1.28
またまた混声合唱団のコンサートに神戸へ。「阪神・淡路大震災から20年 追悼と希望によせる祈りのコンサート」感慨深い心で静かに聞かせていただきました。こちらは御殿山教室のお仲間が出ておられました。本格的。
この日は父の誕生日だったので父母と一緒に繰り出しました。父好みの神戸らしいお店を見つけジャケットやシャツを母からプレゼント。ちゃっかり母も気に入ったブーツと出会えたようで、私は二人のデートに付き合えて何だか幸せな一日でした。
2015.1.18
混声合唱団のコンサートに行ってきました。
会場の近くには長岡天神がありまずはお詣りに。18回目を迎えられるというだけあって、ポップスありクラシックあり・・幅広い曲を聴かせていただきました。なかなか混声合唱を聴く機会がなくとても新鮮でした。レリッシュ教室のお仲間が出演されていて、レッスン時と違ったお顔を拝見できて・・。今年もいろんなことに目を向けて頭と体に吸収させるぞ!
2015.1.11
2015年 鹿児島で新年を迎えました。カウントダウンは照国神社で神聖な気持ちで。鹿児島では珍しく雪も降り桜島をバックに仙巌園でお抹茶をいただきました。
年末に軽いぎっくり腰になり大掃除もそれを言い訳に年越しです(笑) 2015年も前を向いて笑って進みたいと思います。たくさんの人に守られて助けられていることに感謝して、手も気も抜かず、でもゆっくりと元気に・・・。
2015新年
2014お餅つきです。
前日からお米を研いで研いだお水をお風呂に入れて白い入浴タイム。あったまってお肌ツルツル。当日は男性群がペッタン、私たちはちぎり丸める作業。27年目ともなるといつも間にか、お鏡、小餅、餡餅も手が自然に動きます。出来立てのお餅はいくらでもお腹に入って・・・。
恒例のお餅つきが無事終わると2015も充実した年にしようと心に決意!
色々な人、事に支えられた一年、ありがとうございました。
2014.12.28
デイサービス「わたしの家 すやま」のクリスマスコンサートです。今年で5年目!「優しい音やね・・」と聞き入って下さいました。クリスマスソングをたくさんご一緒に歌って動いて、ハンドベルや鈴や太鼓でも参戦!!本当に元気をいっぱいもらえます。
2014.12.17
地元の商店街まつり。雨が降って風があって大丈夫かと心配していましたが、ようやく晴れてきたところです。混む前に美味しいお肉を買いに行きました。福引4回・・・4等賞(はずれ)であめを4ついただきました。小学校時代の同級生たちがこのお祭りを数年前に始めました。少しずつ根付いてきて活気づいています。始めることも大変だけど続けることも大変です。ひとつひとつ前よりよいものを・・すべてに通ずると思います。次回は3等賞を狙います。
ウクレレの発表会に行ってきました。知り合いが演奏するというのでワクワク♪ 寒い日でしたがウクレレの音色と刻まれるリズムはヤシの実の感覚☀ 心もあったかくなりました。ウクレレの伴奏で私たちも一緒に10数曲も歌いました。参加型の会って好きだなとつくづく感じ、クリスマスコンサートに生かしたいと思いました。
2014.11.17
奈良で開かれていた友人のブリザーブドフラワーの展示会に行ってきました。今年のテーマは「リース」でした。淡いピンクやドキッとするような情熱的な赤・・。その中でのブルーのリースは私の友人っぽくて魅かれるものでした。出るんですね「人」が。芸術とは・・と秋を感じながら、帰りに一人でおばんざいのランチ(毎回同じお店)。食欲の秋も満喫。来年の今頃は何してるんだろうな~
2014.11.7
10/22は私の〇〇才のお誕生日でした。写真は生徒さんからいただいたプレゼントです。織部焼のウサ箸置き、オシャレなポーズを決めるバースデーカード。そして後ろの冊子は生徒さんのご主人様からの手作りで、私の1年間をまとめて下さったものです!心温まるプレゼントに加えハープでハッピーバースデー♪を演奏して下さいました。私は本当に幸せ者です。
2014.10.22
プレゼント第二弾!
ぐりとぐらのハンカチは癒しだわぁ。
とろけるチョコ入りケーキも最高。
デイサービス「わたしの家 すやま」の運動会。12月にクリスマスコンサートで伺っている所です。お元気なおじい様おばあ様方と一緒に玉入れ、パン食い競争、応援合戦など等・・・♪ 黄色チーム副団長で思い切り楽しいボランティアでした。ハープを演奏する姿と運動会でのこの姿、同一人物と分って頂けているのかしら・・・(笑)
2014.10.18
「エレクトーン ソロ カーニバル」に参加。今回は葉加瀬太郎氏の「アジアン・ローズ」を演奏しました。とってもとっても好きな曲と出会えました。新しいエレクトーンはますます生音そのものの音色が出ます。ギターの弦と指の擦れた音や、管楽器の息音など。ヘイ!とかエブリバディ!とかお喋りもします。もちろん演奏技術がないと生音らしい音は出なくて、納得のいく音で演奏できたときはテンションアップです。ヘルマンハープでの微妙なニュアンスやアレンジなど、エレクトーンは私にとって大切なアイテムの一つです。あ~緊張したぁ!!
2014.9.21
枚方市「三栗シニアクラブ」に秋のコンサートで伺いました。60名以上のお元気なシニアの皆様と楽しい時間を過ごし、元気をいただきました。演奏だけでなく、皆さんと歌ったりリズムをとっていただいたり、曲に因んだクイズにも答えていただきました。もちろんヘルマンハープの体験も。何事にも積極的に参加される前向きな姿勢を見習っていこうと思いました。
2014.9.15
京都市交響楽団オーケストラ・ディスカバリー2014~こどものためのオーケストラ入門~の第2回「オーケストラが描く世界」に行ってきました。幼なじみがチェリストなので同窓生数人でわいわいと。今回は西本智実さんの指揮!女性の指揮者です。ロシア国立交響楽団首席客演指揮者等を外国人で初めて歴任するなどすこい方です。こどものための・・なので西本さんが曲やオケについて説明もあり、情景が見えるとても分かり易いものでした。宝塚の男優みたいにカッコよくて、自信に溢れていて、聴覚と視覚共にステキでした。
2014.8.31
「~古稀を謳う~大庭顧山尺八リサイタル」に行ってきました。長女が学生時代筝をしていたので久しぶりに尺八の音を楽しんできました。ご存知のように一曲が長い。全ての演目を演奏された大庭顧山氏。本当に素晴らしかったです。鈴(れい)とのコラボ曲や尺八とピアノのためのソナタなど初めて聴くものもありました。前から二列目の真ん中あたりでじっくりと酔ってまいりました。生はいい!(ビール同様(笑))
2014.8.10
レクサスプレミアムコンサート2014♪ 毎年楽しみにさせてもらっているイベントです。関西フィルハーモニー管弦楽団(藤岡幸夫指揮)と今年は独唱 石丸幹二さん。ミュージカルやドラマ「半沢直樹」で浅野支店長役で話題を呼んだ方です。サックス、チェロも東京音大で学んでこられたとのこと。スゴイ!指揮者の藤岡さんのトークも本当にお人柄が表れて楽しいのです。映画音楽もありクラシックを身近に感じさせてくれるものです。関フィルのメンバーさんも素晴らしく来年も楽しみです。伝わってくる音、感覚・・さすが一流です。爪の垢欲しい(笑)
2014.6.22
オペラ鑑賞(オペラ ガラ コンサート)に行きました。内容は分からなくても悲しさや強さ、愛を感じることができて感動しました。何より舞台での目線、姿勢なども勉強になりました。
次に日はいつもハープを聴きに来てくれている小学生の女の子のピアノの発表会に出向きました。お姫様みたいに着飾って大きなピアノに向かう姿は本当に可愛くて素敵でした。 とにかく、精一杯音楽を楽しむ姿が現れるように私も努力したいと思いました。そのためには練習練習。
2014.6.14
「バリアフリーの花」梶原千沙都ソロ・リサイタルがありました。日本ヘルマンハープ振興会の会長です。また、ドイツを代表するチターの名匠、ヴィリ・フーバー氏の演奏も。アレンジも素敵で感動しました。やっぱりいい音色に癒されます。
2014.5.31
お天気もよく一人のんびり図書館へ。そこには枚方市産業振興キャラクター「ひこぼしくん」が。せっかくなのでツーショットでパチリ!娘たちには大人げないと笑われましたが・・・。
その後娘と高槻JAZZ STREET2014に行きました。喫茶店や飲み屋さん、教会や神社など色々な所で色々なバンドがジャズを奏でていて、音楽で街を活性化していました。音楽。音を楽しみ、音は心をつなげる。楽器を奏でる事はそんな力に与える栄養ドリンクみないなものなのかな?(アルコールの方が効く人もいるけど)楽しい一日でした。
2014.5.3
2年前の秋のコンサートで行かせていただいていた市内のデイサービスさんで演奏してきました。お誕生日のプレゼントで欲しいものは?という問いに「ヘルマンハープの演奏を聴きたい」とのお答えを頂き、本当に嬉しくてルンルンで伺いました。4月のお誕生日を迎える3名は88才、90才、そして102才のお兄様方。皆さん本当にお元気でカッコよくて積極的で社交的・・・。演奏後はお姉さまにコーヒーを運んでいただきみんなでティータイム。スタッフさんも温かく、皆さん明るくてとっても素敵でこちらが癒されての時間でした。
2014.4.29
「Feel The STAGEA 02」 エレクトーンのコンサートに行ってきました。高田和泉さんのポップス、渡辺睦樹さんのクラシック、それから私の大好きな、世界を股にかけるエレクトーンパフォーマー富岡ヤスヤさんのパワフルでアグレッシブな演奏はボヤボヤ音楽をしていてはもったいないよ!可能性を高めようよ!と胸に響いてくるものが。
5月に私自身アンサンブルコンサート(発表会)があり、目下5人のメンバーと特訓中。虹の彼方にをジャズ調で演奏します。ヤスヤさんの影響を受けカッコよく気持ちよく聴いていただけるように頑張るぞっ!
2014.4.30
AFRICAN HORIZUN!!
アフリカの音楽を堪能してきました。「カマレンゴニ」という民族楽器やパーカッション、ヴォーカルにトロンボーンなども途中から加わり生命を感じさせてくれるライブでした。自然の雄大さ、人間の狭い差別など心の叫びが音楽に乗って伝わります。いつの間にか奏者と観客が一体となり踊りだしていました。もちろん私も。よかったです。
2014.4.19
中原淳一さんの展覧会に行きました。女性の美しさは見た目を繕ったものではなく、内面から出てくるもの。のそためには少女の頃から美に対する意識を高めることが必要なのだと人生をかけた人です。時代を超えて伝わるこの作品たちは、女であることの喜びも再確認させてくれるものでした。
2014.4.13
リハビリプラザ交野「ヘルマンハープとキーボードで奏でる《早春コンサート≫」で演奏してきました。ハープは生徒さんと二人で演奏。デビューは緊張する!とのことでしたが私以上に堂々とされていました(*^。^*)。レッスンで練習した曲以外にも「ムーンリバー」や「茶摘み」をアレンジしたマンボ風なものなど盛り沢山でした。懐かしい日本の童謡を一緒に歌っていただいたりして楽しい時間を頂きました。
2014.2.21
先日日本で一番古いという神社「玉置神社」に行ってきました。運転に自信のある人しか行けないような山道を上り着いた神社はパワースポットでもあるらしく、気持ちがキリリとしてきました。3月も半ばだというのに氷柱がいっぱい!「いわれ杉」や「夫婦杉」という巨大な杉や襖絵も見せていただくことができます。かなりおススメところであります。
2014.3.9
鼻笛を作ってきました。鼻笛と出会ったのは去年の夏。近くの夏祭りで知り合った方のポケットから不思議な木が。穴が2つ空いていて鼻息を一つの穴からフンフン吹いて口の微妙な感覚で音程が変わります。最初は全く音が鳴らず、酸欠状態でしたがなにかした拍子に音が出て、出れば音程は自然に奏でられました。オカリナのような自然な音で一目ぼれ(一耳ぼれ?)でした。民族楽器屋さんでも見つけましたが、「作りにいらっしゃい」とのことで図々しくも伺いました。不器用な私は研磨作業のみではありましたが、たった一つの鼻笛は温かいです。ヘルマンハープの生音に通ずるものがある気がして、酸欠になりながらも練習していつがご披露できれば!と思っています。
2014.2.15
我が家のアイドル
ホーランドロップ「まぐろちゃん」です。
癒し系うさぎでマグロみたいにゴロンと寝ます。
京都シンフォニカ第42回定期演奏会に行ってきました。知り合いがご夫婦おそろいでホルンをされていてとっても素敵でした。同じ楽器を本格的にされているなんて・・。京都北山にあるコンサートホールは落ち着く佇まいが好きです。小ホールだったので間近で演奏が楽しめたことも嬉しかったです。また、娘と遅めのランチに早めのディナーとこちらも満喫。お腹も心もいっぱいの一日でした。
2014.2.1
ISSO international ClubのNewyear`sPartyに行ってきました。ジャズコンサートや東日本のチャリティーバザーもありました。美味しいランチをいただきながらの楽しい時間でした。国籍に関係なくいろいろな方面の方々と出会えることは自分のやる気をおこさせてくれます。サルサのダンスレッスンもあって、私も参加させてもらいました。
2014.1.15
KIKO‘s新春リサイタルに行きました。ジャズ、ゴスペル、ポップス・・・と迫力ある歌声に心がふるえました。アレンジも面白くて楽しませてもらいました。唄えるっていいなー、唄ってみたいなーと思いたくなるリサイタルでした。身体いっぱいで表現できる音楽、すべてにつながるものですね。
2014.1.17
お餅つきをしました。毎年、主人の実家でみーんな揃っての行事です。前日からお米を研いで朝から薪で火を熾して始まります。男性陣が外でついて私たち女性陣はお鏡や小餅を作ります。苺やミカンを餡子と一緒にくるんで・・つまみ食いも。来年もよい一年となりますようにと願いながら。
2013.12.30
メリークリスマス!!
2013.12.25
クリスマスグッズと戯れるまぐろちゃん。本当はかじってます(*^。^*)
ヘルマンハープ同様癒し系の娘です。
1013.12.17
気持ちのよいぽかぽか日和、京都国際会館でのインターナショナル生け花展(母の作品を観に)に娘と行ってきました。離れの日本家屋での華展は毎年趣があって好きです。流派にとらわれずいけられているので広い気持ちで鑑賞できました。
その後南禅寺で少し遅い紅葉を楽しみ、三条でよーじやカフェで女子トーク。ゆったり楽しい一日でした。
2013.11.30
まぐろちゃんの毛づくろいです。癒し。
早くも11月も終わりですね。毎日何だかんだとあっという間で師走に突入です。疲れた時のまぐろちゃん、です。
2013.11.30
小学校時代の私の友人はチェリストです。彼の所属する京都交響楽団のコンサートに小学校の同窓生数人で行ってきました。深い演奏会の後、彼も一緒に食事に行き音楽の話や幼かりし頃の話で盛り上がりました。私が音楽を始めたきっかけが、中学生の頃彼にフォークギターを教えてもらったことだと思いだしました。あはは♪
2013.10.26
季節を感じる紅葉のお箸置き。生徒さんからのお誕生日のプレゼントです。季節感のあるものを自分のために求めることがないのでとっても嬉しいです。美味しい季節、お箸置きに似合うメニューって・・・。
2013.10.24
お誕生日でした、私の。今年は帝国ホテルのラ・セゾンさんで美味しいお食事。目で舌で雰囲気で楽しい時間を過ごしました。夜景に映えるきれいな色のカクテルはノンアルコールなのに酔えましたよ。最後に可愛いバラをお店からプレゼントしていただきいい気分。トシ取るのも悪くないですね。
さて、また新しいトシの始まりです。目先だけでなく、まだまだ遠くにも目を向けて進んでいきたいと思います。
2013.10.22
シャドーボックス展に行ってきました。今回初めて関西で行われたそうです。ホテルグランビアの鳳凰の間と桐の間に数々の芸術的な作品が所狭し飾られていました。圧倒。友人の作品(画像)もとても素敵でした。一つの絵画やポスターを元に立体的に作り上げていくシャドーボックスは時間と手間とセンスが必須の世界だと思います。脱帽!
2013.10.22
長崎・大分に行ってきました。大人5人旅でゆったり。関サバ、美味しかったなー。大分のホテルではイルミネーションが一面に広がり素敵でした。カステラ福砂屋の本店ではガレなどの作品が並び美術鑑賞も楽しめました。日常から少し離れての旅でリフレッシュ!
2013.10.14
エレクトーンのソロカーニバルに参加。
今回は坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」を演奏。
一人で弾いている時には曲の世界に入り込んで気持ち良いのに、舞台は魔物!緊張していないと思っていても勝手に手は震えます。反省は毎回あるものの、ライトを浴びて演奏させてもらえる喜びはたまりません。
2013.9.23
殿一校区福祉委員会主催「お一人暮らし敬老会食会」で演奏してきました。
中秋の名月の日に因み、さくらさくら/浜辺の歌/紅葉/たき火など日本の四季を中心に演奏。
他にも千の風になってやお江戸日本橋など、馴染み深いもので盛り上がりました。
みなさん大きな声で歌ってくださり、ハープの体験ではとてもお上手に弾かれ「簡単だけど、難しい!」と楽しまれていました。私たちもみなさんのパワーをいただき次回に繋げていこうと思いました。
2013.9.18
兵庫県JA丹波篠山の「味土里館」にお米を買いにドライブ。(新米はまだでした、残念)
10種類の野菜うどんはとーっても体によさそうで美味しかったです。キャベツ、玉ねぎ、にんじん、カボチャ、小松菜、ゴボウ、ねぎ、なす・・あと二つが思い出せない・・・。
2013.9.15
お伊勢さんにいってきました。
社殿を造り替える20年に一度の大祭、式年遷宮。外宮、そして内宮は早朝6時半からのお参りとなり、朝日が木々の間から射し込んで何とも言えない気持ちになりました。
もちろん、伊勢名物赤福をはじめ、赤福氷、天ぷら、コロッケ等々おかげ横丁でもぐもぐ。
猿彦神社で佐瑠女神社能御守(音楽芸能芸術関係の成就)もいただきました。
2013.9.14
ジャズライブに行ってきました。夜の祇園のムーディーなお店。
幼稚園時代からのお友達がなんとプロのジャズヴォーカルに。昔から可愛い人でしたが現在もステキでした。のびのび歌う彼女はキラキラ輝いていて、分野は違っても同じ音楽に携わる者として輝き続けたいと思いました。
2013.9.11
大阪クラシック(9/8から9/14までに開催)初日の1番演奏、大阪中央公会堂でのオーケストラ(指揮:大植英次)から始まり、その後いくつもの演奏をハシゴ。
クラシックに浸った後にぶらりと立ち寄ったあべのHoopでは、ドラマ「なるようになるさ」の主題歌の指田郁也さんのミニライブが。いろんなジャンルの音楽を楽しんで、体はヘトヘトだけど大満足な音楽三昧の一日となりました。
2013.9.8
タイ王国大阪総領事館主催のイベント「タイ料理と花文化・京の夕べ」に参加。
大使の方々と共にタイの文化を学び、その後ムエタイや民族舞踊を観覧。スパイシーな独特のお料理も多かったですが、体にもよい食材でお腹一杯よばれました。日本の華道とはまた異なった花の文化の素晴らしさや伝統を感じました。日本人として守るべき日本の伝統文化を見直していきたいと感じました。いいものはいい!
音楽もしかり!
2013.9.6
インペリアルジャス2013に今年も行ってきました。
マリーンや八神順子、ミッキーカーチスやザ・ ブルースカイオーケストラ等々、帝国ホテル内の会場を幾つもハシゴして愉しんできました。懐かしのメドレーや軽快なリズムでノリノリ!青春時代をフッと思い出したり・・・。音楽ってやっぱり人の心に必要な栄養素だと感じました。
2013.8.15
娘と並んだかき氷の行列 2時間!枚方宿にある老舗の氷屋さんです。
お盆とあって車でわざわざ来られている方も多っかたです。地元の私としては何もこんな日に・・・でしたが、帰省した娘は大喜びで、並んでいる間のおしゃべりも含めて美味しい時間でした。
2013.8.14
娘がフルーツとナッツたっぷりのケーキを焼きました。
アクセントにバジルの葉っぱを添えて・・・
先日ヘルマンハープの勉強会に参加してきました。
音楽ってやっぱり深いなーと再確認。「頑張って」は続かないけど「一生懸命」は音楽にも何事にも大切なことだと 美味しいケーキをいただきながら感じる夏バテ知らずの私です。
2013.8.8
別荘地の近くの並木です。
秋の並木も良いけど、夏のメタセコイヤ並木もキレイです。
2013.8.4
自家製バジルです。
生徒さんに頂きました。素敵でしょう。